カーリング日本選手権 2018 出場チーム エントリーメンバー
2018/01/26
2018年1月28日(日)~2月4日(日)に北海道 道立サンピラパーク交流館カーリングホールで開催される第35回 全農 日本カーリング選手権大会。
今回は日本カーリング協会の方針で、平昌五輪カーリング男子代表のSC軽井沢クラブと女子代表のLS北見は五輪に専念させるため日本選手権に参加させないことを決定。
この方針については、同選手権で連覇が5で途切れることになるSC軽井沢クラブが日本選手権優勝チームが出場する世界選手権も逃すことになるため日本カーリング協会に質問状を送るなど一波乱ありましたね。
SC軽井沢クラブとLS北見が日本選手権に出場しないのは寂しいのですが仕方ないですね。
平昌冬季五輪での活躍に期待しています。
ここからは、
第35回 日本カーリング選手権大会の日程や会場、出場チームエントリー(メンバー)、対戦カードなどを紹介します。
スポンサーリンク
+。・゚*:。+。・゚*:。+。・゚*:。+。・゚*:。+。・゚*:。+
第35回 日本カーリング選手権大会 概要
+。・゚*:。+。・゚*:。+。・゚*:。+。・゚*:。+。・゚*:。+
◆+。・゚*:。+◆日 程・会場◆+。・゚*:。+◆
【開会式】 2018年1月28日(日)
【競技】 1月29日(月)~2月4日(日)
【場所】北海道名寄市字日進 道立サンピラーパーク交流館カーリングホール
〒096-0066
北海道名寄市字日進147番地2
◆+。・゚*:。+◆競技方法◆+。・゚*:。+◆
カーリングは約20kgのストーンを2つのチームが4人で交互に8個ずつ投げて得点を競う。
最後に円の中心近くにおいたチームが得点。
これを10回繰り返し総得点で勝敗を競う。
予選は、9チームによる総当り(リーグ戦)
決勝は上位4チームによる決勝トーナメント
+。・゚*:。+。・゚*:。+。・゚*:。+。・゚*:。+。・゚*:。+
参加チーム・メンバー
+。・゚*:。+。・゚*:。+。・゚*:。+。・゚*:。+。・゚*:。+
男女 各9チームが参加します。
◆+。・゚*:。+◆女子前年度優勝チーム 1◆+。・゚*:。+◆
松村千秋
北澤育恵
中嶋星奈
石郷岡葉純
清水絵美
◆+。・゚*:。+◆男子前年度準優勝チーム 1◆+。・゚*:。+◆
松村雄太
谷田康真
阿部晋也
相田晃輔
齊藤太賀
◆+。・゚*:。+◆北海道ブロック 男女 各3◆+。・゚*:。+◆
team IWAI
青木豪
岩井真幸
似里浩志
青山豊
宿谷涼太郎
北海道大学
上垣内厚志
蒔苗匠馬
池﨑大志
谷隆太朗
南郁慧
名寄協会
竹田直将
藤井恭介
板垣努
長澤秀高
齊藤祐哉
北海道銀行
小笠原歩
小野寺佳歩
船山弓枝
近江谷杏菜
吉村紗也香
札幌国際大学
石山奈津子
兼田モモ
宿谷奈苗
櫻田ひかり
札幌CA
岩瀬萌々香
小林未奈
菅澤翠
日野真麻
安井涼音
◆+。・゚*:。+◆東北ブロック 男女 各1◆+。・゚*:。+◆
青森県協会
鈴木実倫
中川裕斗
川村空也
工藤竣葵
斎藤遥人
青森Jr
中村澪里
伊藤彩未
高橋京花
一戸日和
元木未来
◆+。・゚*:。+◆関東ブロック 男女 各1◆+。・゚*:。+◆
チーム東京
神田順平
飯野匠太
岩本晋也
橋本祥太朗
岩永直樹
富士急
小穴桃里
小谷優奈
石垣真央
小谷有理沙
西室淳子
◆+。・゚*:。+◆中部ブロック 男女 各1◆+。・゚*:。+◆
軽井沢CC
清水芳郎
坂本優希
栁澤李空
佐藤勇人
佐藤塁
Karuizawa
金井亜翠香
上野美優
園部日向子
松村なぎさ
◆+。・゚*:。+◆西日本ブロック 男女 各1◆+。・゚*:。+◆
チーム京都
鵜浦一久
水野智章
影山晃
相坂昌弘
吉原幸輝
チーム広島
辰段美和子
北村雅美
財官里帆
福岡早智
北川升子
◆+。・゚*:。+◆開催地推薦枠 男女 各1◆+。・゚*:。+◆
名寄市役所(北海道ブロック)
小川達也
滝ケ平裕矢
吉川和希
小川智也
松永寛翔
名寄協会(北海道ブロック)
藤井晶美
板垣詩織
佐藤唯
竹田智子
鯖戸あゆみ
スポンサーリンク
+。・゚*:。+。・゚*:。+。・゚*:。+。・゚*:。+。・゚*:。+
対戦カード(タイムスケジュール)
+。・゚*:。+。・゚*:。+。・゚*:。+。・゚*:。+。・゚*:。+
開会式
【8:30~ (男子)】
・IWAI VS 青森県協会
・名寄市役所 VS 京都
・北海道大学 VS 北海道
・チーム東京 VS 軽井沢CC
【12:20~ (女子)】
・富士急 VS 中部電力
・青森Jr VS 北海道銀行
・広島 VS 札幌CA
・Karuizawa VS 札幌国際
【16:10~ (男子)】
・北海道大学 VS 京都
・青森県協会 VS 軽井沢CC
・名寄協会 VS 東京
・IWAI VS 北海道
【20:00~ (女子)】
・広島 VS 北海道銀行
・中部電力 VS 札幌国際
・名寄協会 VS Karuizawa
・富士急 VS 札幌CA
【8:30~ (男子)】
・京都 VS 軽井沢CC
・名寄協会 VS 北海道
・名寄市役所 VS IWAI
・青森県協会 VS 東京
【12:20~ (女子)】
・北海道銀行 VS 札幌国際
・名寄協会 VS 札幌CA
・青森Jr VS 富士急
・中部電力 VS Karuizawa
【16:10~ (男子)】
・東京 VS 名寄市役所
・軽井沢CC VS IWAI
・京都 VS 青森県協会
・名寄協会 VS 北海道大学
【20:00~ (女子)】
・Karuizawa VS 青森Jr
・札幌国際 VS 富士急
・北海道銀行 VS 中部電力
・名寄協会 VS 広島
【8:30 (男子)】
・青森県協会 VS 名寄協会
・北海道大学 VS 名寄市役所
・北海道 VS 軽井沢CC
・京都 VS IWAI
【12:20 (女子)】
・中部電力 VS 名寄協会
・広島 VS 青森Jr
・札幌CA VS 札幌国際
・北海道銀行 VS 富士急
【16:10 (男子)】
・北海道 VS 東京
・京都 VS 名寄協会
・IWAI VS 北海道大学
・軽井沢CC VS 名寄市役所
【20:00~ (女子)】
・札幌CA VS Karuizawa
・北海道銀行 VS 名寄協会
・富士急 VS 広島
・札幌国際 VS 青森Jr
【8:30~ (男子)】
・軽井沢CC VS 北海道大学
・北海道 VS 青森県協会
・東京 VS 京都
・名寄市役所 VS 名寄協会
【12:20~ (女子)】
・札幌国際 VS 広島
・札幌CA VS 中部電力
・Karuizawa VS 北海道銀行
・青森Jr VS 名寄協会
【16:10~ (男子)】
・名寄市役所 VS 北海道
・IWAI VS 東京
・軽井沢CC VS 名寄協会
・北海道大学 VS 青森県
【20:00~ (女子)】
・青森Jr VS 札幌CA
・富士急 VS Karuizawa
・札幌国際 VS 名寄協会
・広島 VS 中部電力
【8:30~ (男子)】
・名寄協会 VS IWAI
・東京 VS 北海道大学
・青森県 VS 名寄市役所
・北海道 VS 京都
【12:20~ (女子)】
・名寄協会 VS 富士急
・Karuizawa VS 広島
・中部電力 VS 青森Jr
・札幌CA VS 北海道銀行
【9:30~】
・男子3位 VS 男子4位
・女子1位 VS 女子2位
・男子1位 VS 男子2位
・女子3位 VS 女子4位
【15:00~ 準決勝】
・女子準決勝
・男子準決勝
閉会式・表彰式
【10:00~ 男子決勝】
【13:30~ 男子表彰式】
【14:30~ 女子決勝】
【17:30~ 女子表彰式】
スポンサーリンク